Bulbphyllum(Bulb.) バルボフィラム類

Cirrhopetalum(Cirr.)シルホペタラム

Megacliniumメガクリニューム

リストNo.82バルボフィラム類と同じものです。

                                            洋蘭リストによく出てくる用語の説明 

Species and Hybrids of Bulbophyllum, Cirrhopetalum, Megaclinium

原種&交配種 バルボフィラム、シルホペタラム、メガクリニューム
品種名品種名説明 サイズ・価格写真
Bulbphyllum バルボフィラム
allanleriiアランケリー  1,500
barbigerumバービゲラム 西アフリカ3,000
biflorumビフローラム  1,500
coroliferumコロリフェラム  1,200
dayanumダイアナム  2,000
deareiデアレイ  2,500
dissithiflorumディシティフローラム (タイ)1,500
emiliorumエミリオラム (フィリピン)2,500
grandiflorum

‘Wakuta’CBM/JOGA

グランディフローラム (パプアニューギニア)

やや大柄な珍奇種

2GB 5,000
leysianumレイシアナム (フィリピン)濃紫褐色の強烈な花を数輪つける。 2,000
lobbiiロビー(タイ) 2,000
maclanthumマクランサム (タイ)2,000
malawienseマラウィエンセ (南アフリカ)極ミニ、黄緑色に黒紅色の斑点入り。 2,000
saurocephalumサウロセファラム 多肉質棒状のステムに褐色の小花を穂状に着ける、形態が面白い。 2,500
siamenseシアメンセ(タイ) 1,500
trimilumトリミラム(西アフリカ)バービゲラムに似た濃紫褐色を着ける、風で微妙にゆれる。 1,500
ypanemenseイパネメンセ (ブラジル)2,500
Cirrhopetalum シルホペタラム  分類によっては、バルボフィラムに含まれる場合もあり。
makoyanumマコヤナム  1,500写真
medusaeメデューセ(マレー) 2,000
medusae‘Orchidglade’メドューセ

‘オーキッドグレード’

一般種に比してバルブの間隔がないので、鉢からあふれ出なく大株づくりが出来る。 5,000
melanoglossumメラノグロッサム

(クシノハラン)

 1,500
vaginatumバギナタム  1,500
wendlandianum‘Abe’ウェンドランディアナム‘アベ’  1,500
Daisy Chain

‘Loves Me’

デイジーチェイン

‘ラブス ミー’

マコヤナムに似た花を多数抽出する。強健花立ち良好年2、3回咲く。 1,500
Louis Sander ルイス サンダー 花茎の先端に、鳥のくちばし状の花を5〜10輪、半円放射状に並べる。緑黄色地にし紫褐色の微細点入り。形態特異な珍花。 2,000
Megaclinium メガクリニューム
buffo(_=maximum)ブッフォ コブラオーキッドの一種2GB 3,500
falcatumファルカタム (西アフリカ)バルボフィラムに類似の着生蘭、扁平な花茎の中筋に小花を一列に着ける。春咲き花上がり良好。 2,000
falcatum‘Jungle Gem’

CBM/AOS

ファルカタム

‘ジャングル ゼム’

(西アフリカ)3,000
platyrhachisプラティラキス 通称コブラオーキッドと称されるもの、アフリカ原産の珍奇種。
  1. 5cmpot

5,000

9cmpot

10,000


ショッピング ゾーン メニュー ご注文方法はこちら

トップページ